自分をしること・思考の整理
今日は本のお話! 私が本を好きになったきっかけは堀江さんの本を読んでから。 きっとこの本が最初だった気がします。 ーーーーー 先日お友だちがブログに紹介した記事に堀江さんの本が! 「良い本だよね~!」と思ったのと、 「たしか堀江さんの本をきっか…
わたしには憧れの人たちがいます。 わたしは何度も 「ひかるちゃんのような、自分の意思をもっているキラキラした女性になりたい」ともおもったし、 「伊禮さんのように、好きなことを仕事にして生きていきたい」ともおもった。 けれど、 容姿も、考え方も、…
今日は 「ぼくを探しに」と 「ビッグ・オーとの出会い」という絵本を読みました! ( 写真がないのがザンネン( ; ; )。。 良ければ検索してみてくださいな ♫ ) シンプルな絵と( 絵本なので )言葉は少なめ。 「じぶん」に欠けてる部分があって、その欠けてい…
自分を客観的にみるために いつもすることは手帳を見返すこと。 もちろん予定をかいたりと。 今後の動きを自身で把握するためにも、わたしには必須のアイテムです! しかも手書きタイプ。 毎日の記録や出来事を手帳やSNSにもかくけれど、 手書きならではの便…
わたしはポジティブな性格。 わたしの印象をまわりに聞くと 「 いつも笑顔なイメージ! 」と答えてくれる人が多いです。(嬉) それはとても嬉しいことです! しかし悲しいときもあって、 怒りたくなるときもあって。 いやいや、いつもよりもっと嬉しくてテ…
ブログを書くことが、こんなに続いている!私にとってはすごいことだ〜〜わ〜〜! 最近では、 ブログを書くことで自分の思考を整理していることに気がつきました!( 私の場合! ) 生き方についても、すっごく最近は楽になった気がしています。 自分らしく…
いま大学4年生のわたし ( BBコーヒー美味しかった!また行きたい ) 今年にはいってから卒業論文を書いています。締め切りは12月末! 卒業論文の内容は「 デザイン( 芸術 )について 」 芸術はわたしの好きな分野でもあるので、楽しみながら進めています。 …
最近は、海へ貝をひろいにいったりもしました! 白い砂浜の中に、赤や黄色やオレンジや。カラフル〜でステキなところだったな〜 ここ最近、夢中になることがあって たのしすぎて突っ走ってたら、体が悲鳴をあげてました!もう、きついよ〜!って これがその…
久しぶりに「 体が悲鳴あげてる〜〜〜 」な感覚に再会しました。 最近はじめたプログラミングが、未知の世界すぎてね、それはもう楽しくて楽しくて〜! 熱中してました! でも4日間、夢中ですごしていたら、 わたしの体が「 もうきついです〜!! 」って教え…
今日はわたしも movement の選考会にいってきました! 40名の中から選ばれたみなさん!どの夢も素敵だったな〜〜 ( はるちゃんの記事にもまとめられてました〜〜( ^ ^ )/ぜひ!) 夢は明確なものでなくてよい。はるちゃんのブログより!:http://www.pidaka…
ブログをはじめて、40記事ちょっと。 つづいてることに嬉しくなりました!そんな朝でした〜〜 ブログを始めてみて良かったな〜〜と思うことがいくつかあったので、それをメモメモ。 目次 ① 思考の整理になる ② いろんなお友達やブロガーさんから価値観を学べ…
「人に話すと、夢に近づくよ!」と素敵なことばを聞いて、そして 「ブログを1000個書くと、奇跡が起きるんだって!」という言葉に数日後に出会って。 わたしがブログを始めた きっかけ です。 それならわたしは「1000個の挑戦をブログにしよう!」と思いまし…
パイロットって凄いな〜〜と思います。 失敗できないお仕事。 本当に命がけ。そんなお仕事だと思っています。 搭乗者やCAの皆さんから、命をも預けてもらっていて。 ( どうして「命を預ける」を、私たちはこんなにも自然とできるのだろう〜 ) なんだかとて…
私はどんな生き方を目標にしているのか。 自分のことなのに「これ!」と言いきれなくて。自分のことなのに分からなくて。 なので、私が尊敬している人達がどんな人なんだろう。をずっと研究していました。 ( きっと、惹かれるものは目指してるもの。だと思っ…
アルバイト先のカフェで、たまごサンドの準備をしていた時。 ゆで卵をつくっていると、ふと思ったことがありました。 「この卵はまだ生きているのかな?」 「今、どんな気持ちなんだろう〜(沸騰した鍋の中を見つめて。)」 しかも今日はゆでただけなのに、…
最近はこの本を読んでいました。 学者になるか、起業家になるか 城戸淳ニ・坂本桂一 2人の人が交互にお話をしてくれる感じ。 だいたい2ページ〜3ページで1つ伝えたい内容が話されているので、とても面白くて、とても読みやすい本でした。 覚えておきたい言葉…
昨日はぽかぽかの、良い天気でした〜 良い天気なのでお友達と写真を撮りました! 水曜日はたくさんつーなに会えます。 お友達のつーなが「ブログみてるよー!」と言ってくれてね〜〜 とても嬉しいかったです。 つーなとはいつも 生物学ゼミで大冒険を繰り広…
ここ1週間のできごと 今日はたくさん話したい気分です〜 1.はるちゃんと大冒険 2.ばおくんの言葉 3.年を重ねること。本当はカウントダウンなのか。の不思議 4.わたしのすごいところ 5.movement選考落ちたのに、それなのに愛のあるメールすぎて泣くに泣けない…
最近運が良い〜! ぽんぽん、楽しいできごとの連続だ〜〜! なんて思うことがここ3〜4年くらい。ぐーんと増えてる! もちろん大変な時期もちらほら、定期的にあったけれどね ( 写真は、立体さかなうちわ! ) 毎日が楽しい〜!な頻度が高くなっているのには…
夏休みが、夏休みが、 ついに明けました! 今週から後期の授業がスタートして 水曜日はゼミに行ってきました森推しガール! (これが、大学4年の。最後の大学生活なのです!) はやいね〜。( この写真はわたしの大学の一部!) わたしの今回の後期の時間割は…
ブログを始めて、気づくともう1ヶ月くらいになりました。 周りのお友達に、 「ブログ見てるよ!movementも頑張ってね!」って声をかけてもらって。 そして、movementの運営メンバーの皆さんも 「ブログ読んでるよー!」なんて声をかけてもらって。 そして、…
実は!昨日から空の絵を描き始めました! 正確に言うと、空の色を描いてる感じです。 これは今日絵を描いてた時の写真☆ 絵を描くことが好きで、 保育園、幼稚園、小学校、ずっと描いていて、 高校では美術部に入部してと。 でも、大学に入って、絵を描く時間…
今日は朝の早い時間から、caféに出勤するためにお家を出て、 すっごく明るいような、でも暗いような、 そして雨がたくさんたくさーん降っている中を運転してきました。 昨日、少しだけショボンとする出来事があったので 気持ちを切り替えようと、 車のバック…
UVERworld 「哀しみはきっと」 いつも僕は 嫌なこと一つで 良かったこと全部を 忘れてしまいそうになるけれど これはずーーーーっと昔から 何があっても私を支えてくれた言葉! 何か嫌なことがあったとき、もうダメだ、って気持ちになったとき。 あ、全部が…
movementの1次選考の、そして、その後。 この3日間、 「私の夢って、本当にこれかな??」「叶えたいことって、それかな?」について考えてみた 結論からまとめてみると ✔︎まずは自分自身が楽しみたいよ、ということと ✔︎夢というより、やりたい事が私にはあ…
movementの申し込みをして そして今日、1次選考をしてもらいました! 「いろんな人にお話を聞いてもらったら 夢に近づくよ!」 それを聞いてから、わたし、このブログも始めたな〜^ ^ http://a-richannel.hatenablog.com/entry/2016/08/11/191204 1番最初の…
何かを始めたり、挑戦したり、 最近よく、理由を聞かれることが増えてきた 1番ひっかかったのが 「なぜJava kucheの役員に??」 という問いかけ! その問に 私「???」 私「なんでですかね! 笑顔」 みたいな返しをしたことを今でも覚えています。(笑)…
はじめてブログをかきます ◇ ◇ 森が好きで アリの研究をしていて ケムシにはかなりビビる、森推しガールです! これは沖縄にある恩納村の森を探検した時の写真〜 植物や生物に癒されてます〜 これまで色々なことに挑戦してきました! いまでは夢もあります!…